介護用品・福祉用具のことなら

女性活躍推進法に基づく情報公表

かんきょうは、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(女性活躍推進法)に基づき、下記の通り情報公表いたします。

2024年度
(2024.7.1~2025.6.30)
採用した労働者に占める女性労働者の割合 39.0%
職種別 営業 0%
営業サポート 25%
商品管理 0%
販売管理 100%
一般事務 100%
ケアマネジャー 100%
定期訪問スタッフ 0%
内訳 採用者数 男性 17人
女性 11人
合計 28人
男女の平均勤務年数の差異 男性 7.5年
女性 6.8年
差異 0.7年
男女別の育児休業取得率 男性 87.5%
女性 100%
男女別年次有給休暇の取得率 67.0%
内訳 正規雇用 男性 61.0%
女性 76.0%
非正規雇用 男性 63.9%
女性 76.0%
管理職に占める女性労働者の割合 12.1%
内訳 管理職社員数 男性 29人
女性 4人
係長級にある者に占める女性労働者の割合 14.8%
内訳 係長級社員数 男性 23人
女性 4人
男女の賃金の差異 75.5%
内訳 正規雇用 79.5%
非正規雇用 75.2%

(2025年9月現在)